症例集
						 
								 
									 
								 
								| 症例 | 30代男性 | 
|---|---|
| 施術名 | マウスピース矯正 | 
| 主訴 | 歯並びを綺麗にしたい | 
| 部位 | 全顎 | 
| 施術の説明 | マウスピース型の矯正装置を装着し、乱れた歯並びや咬み合わせを改善する治療 | 
| 治療期間 | 8ヶ月 | 
| 副作用 | 痛み(特に初期段階)、治療後の後戻り、歯肉退縮、歯根吸収や歯髄壊死 等 | 
| 費用 | 45万円(税別) | 
 
								 
									 
								 
								| 症例 | 20代女性 | 
|---|---|
| 施術名 | オールセラミックインレー | 
| 主訴 | 脱離、虫歯の再発 | 
| 部位 | 右上6番 | 
| 施術の説明 | 虫歯治療または、金属による治療部分に対してセラミック素材の詰め物を接着して見た目・咬み合わせの回復をはかる治療方法 | 
| 副作用 | 歯を削る必要がある、咬み合わせ・歯ぎしりの強い方は破損防止としてマウスピース装着をおすすめすることがある | 
| 費用 | 5万円(税別) | 
 
								 
									 
								 
								| 症例 | 10代女性 | 
|---|---|
| 施術名 | セラミッククラウン | 
| 主訴 | 歯並びが気になるが、矯正治療はしたくない | 
| 部位 | 右上1~3番、左上1~3番 | 
| 施術の説明 | セラミック素材の被せ物を接着して見た目・咬み合わせの回復をはかる治療方法 | 
| 副作用 | 歯を削る必要がある 咬み合わせ・歯ぎしりの強い方は破損防止にマウスピース装着をおすすめすることがある | 
| 費用 | 66万円(税別) | 
 
								 
									 
								 
								| 症例 | 30代女性 | 
|---|---|
| 施術名 | インプラント、ジルコニアクラウン、ブリッジ、ホワイトニング | 
| 主訴 | 歯が欠けた、全体的に虫歯が気になる、奥歯が噛めない、見た目が気になる | 
| 部位 | 右上4番、右下5~7番、左下6~7番をインプラント(上部構造はメタルボンド) 右上5~7をブリッジ(メタルボンド)、右上1番と左上1~6番をジルコニアクラウン、ホワイトニング(デュアル) | 
| 施術の説明 | インプラント
											歯を抜いた所にチタン製の人工歯根を埋入し、新しく歯を入れる方法 ジルコニアクラウン ジルコニア素材の被せ物を接着して見た目・咬み合わせの回復をはかる治療方法 メタルボンドによるブリッジ 両端にある歯を使って橋渡しの様に人工の歯を作る治療方法 ホワイトニング ホワイトニング剤を使い、歯を白く漂白する治療方法 | 
| 副作用 | インプラント
											・疼痛、腫脹、出血の可能性がある ジルコニアクラウン ・歯を削る必要がある ・咬み合わせ・歯ぎしりの強い方は破損防止にマウスピース装着をおすすめすることがある メタルボンドによるブリッジ ・となり合う歯を削る必要がある ホワイトニング ・ホワイトニング効果には、個人差がある ・一時的に知覚過敏が生じることがある | 
| 費用 | 335万円(税別) | 
 
								| 症例 | 70代女性 | 
|---|---|
| 施術名 | All-on-6(オールオン6) | 
| 主訴 | 入れ歯が合わない | 
| 部位 | 全顎 | 
| 治療期間 | 4ヶ月(通院回数8回) | 
| 副作用・リスク | 疼痛、腫脹、出血の可能性がある、インプラント歯周炎になる可能性がある | 
| 費用 | 330万円(税込) | 
 
								| 症例 | 60代女性 | 
|---|---|
| 施術名 | オールセラミック | 
| 主訴 | 前歯の見た目が気になる | 
| 部位 | 上下前歯6本、計12本 | 
| 治療期間 | 2ヶ月(通院回数8回) | 
| 副作用・リスク | 知覚過敏、歯を削る必要がある、咬み合わせ・歯ぎしりの強い方は破損防止にマウスピース装着をおすすめすることがある | 
| 費用 | 145.2万円(税込) | 
興味がある方はこちらをクリック