利根郡(みなかみ町、昭和村、⽚品村、川場村)にお住まいで、インプラント治療をお考えの⽅へ

利根郡(みなかみ町・昭和村・片品村・川場村)にお住まいの皆さまの中で、
・歯を失ってしまったまま放置している
・入れ歯が合わずに食事や会話がしづらい
・見た目や噛み心地を自然な状態に戻したい
といったお悩みをお持ちの方へ。
当院では、失った歯を補うための選択肢として「インプラント治療」をご提案しています。
インプラント治療とは?

インプラント治療とは、歯を失った箇所の顎の骨にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯(上部構造)を装着する治療法です。
天然の歯と近い機能性と審美性を取り戻すことができるため、「第二の永久歯」とも呼ばれています。
従来の入れ歯やブリッジに比べて、下記のような特長があります。
・見た目が自然で目立ちにくい
・しっかり噛める(噛む力が天然歯に近い)
・隣の健康な歯を削らずに治療できる
・ズレたり外れたりする心配が少ない
治療には外科手術が必要ですが、当院ではCT診断や術前検査を行い、患者さま一人ひとりに合った治療計画を立てて進めます。
当院のインプラント治療の特徴

豊富な治療実績と高い生存率
当院では、これまでに4,553本のインプラント手術を行ってまいりました(2025年7月現在)。治療後10年のインプラント生存率は99.72%、リカバリー手術を含めた生着率は100%を記録しています。また、年間400本以上のインプラント埋入実績があり、2025年にはその症例数と治療成果が評価され、「HIOSSEN AWARD」にて表彰を受けました。
精密な診査と綿密な治療計画、そして一つひとつの症例に丁寧に向き合う手術により、多くの患者さまに安心してインプラント治療を受けていただいております。
インプラント専門の指導医が担当
当院のインプラント治療はすべて、院長・神田浩之が責任を持って担当いたします。
神田はインプラントに関する専門学会にて指導医の資格を取得しており、国内外の複数の学会にも所属しています。インプラント治療歴は20年以上におよび、現在も学会や研究会に積極的に参加することで、最新の知識と技術を習得し、日々の診療に反映しています。
専門性と経験に基づいた、インプラント治療を提供しております。
難症例にも対応可能です
「骨が足りない」「他院で断られた」といった難症例でも、当院では治療可能なケースが多数あります。骨の量を増やすGBR(骨造成)や、上顎の奥歯部分に適したサイナスリフトなど、専門的な技術にも対応しています。実際に当院で手術を受けている方のうち、約8割が一般的に難症例とされる患者様です。あきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。
All-on-4/All-on-6 にも対応しています
多数の歯を失ってしまった方には、All-on-4/All-on-6という治療法も選択肢の一つです。
これは、4〜6本のインプラントを土台にしてフルブリッジを固定する方法で、すべての歯を1本ずつインプラントで補う必要がないため、「治療期間の短縮」「身体への負担の軽減」「費用の圧縮」などが期待できます。
安心のインプラント10年保証制度
当院では、第三者保証機関による「インプラント10年保証」制度を導入しております。
この保証制度を利用することで、転居などの理由で通院が困難になった場合でも、保証機関の認定を受けた他院で引き続き保証を受けることができます。
患者様が長く安心してインプラントを使い続けられるよう、制度面からもサポートしています。
※保証制度の適用には条件があります。ご希望の方はスタッフまでお声がけください。詳細は第三者保証機関のホームページもご覧ください。
その他、当院のインプラント治療について詳しくはこちら
医院概要

医院名 | 医療法人優和会 カンダデンタルけやきオフィス前橋 |
---|---|
理事長 | 神田 浩之 |
住所 | 群馬県前橋市六供町2-12-22 |
Tel | 027-212-0539 |
診療時間 | 平 日 9:30~13:00/14:00~18:00 土曜日 9:30~13:00/14:00~17:30 日曜日 9:30~13:00/14:00~17:00 |
利根郡からのアクセス
みなかみ町 | お車で約40分 |
---|---|
昭和村 | お車で約60分 |
片品村 | お車で約60分 |
川場村 | お車で約50~60分 |
※当院は前橋市にある歯科医院ではありますが、利根郡(みなかみ町、昭和村、片品村、川場村)から非常に多くの方がお越し頂いております。お困りの際はお気軽にご相談ください。
お車でお越しの方へ
当院には専用の駐車場をご用意しております。ご安心ください。